お知らせ・ブログ・
土地・賃貸マンション情報
aboutさかね 2025.07.22
うちの縁の下の力持ち。総務部スタッフがすごいんです!!
こんにちは、坂根工務店の堂本です。
坂根工務店の家づくりはチームワーク。
一見、家のデザインを決める建築士や、その設計を高い技術でカタチにする大工さんや現場監督に注目が集まりますが、私たちの家づくりには欠かせない人たちがいるんです!
総務部のお仕事
私たちの家づくりを支える部署が「総務部」です。
歴代、女性スタッフによって構成されています。
一般の企業では、裏方で運営を円滑にする仕事のイメージがありますが、坂根工務店ではお客様への「窓口」も担当してくれています。
広報チームにも活躍してくれている、有本さんに少し話を聞いてみました^ ^
(堂本)有本さん、坂根工務店に入社して「建築の世界」に飛び込んだわけですが実際どうですか?
(有本)そうですね。最初に仕事を覚えるまでが大変でしたね。
建築の現場だからこその段取りなどはありますし、坂根工務店では窓口としてお客様と対応することになりましたので。
(堂本)正直、「無茶振りかな〜」と思うことをお願いすることもあるけど、
有本さんをはじめ、総務部の皆さんはきちんとこなしてくれるまさに「仕事人」ですよね。お客様の困りごとを親身になって対応する様子が、ひしひしと伝わってくる。
▲それぞれが意見を出し合い、坂根工務店をより良い方向に
(有本)そうですね(笑)
坂根工務店の方針としては、お客様を大切にすることが第一。
きちんと「迎えられている」そう感じていただけるような雰囲気づくりをするのが、坂根工務店の総務部の伝統かと思います。
それから、総務部と言ってもそれぞれ異なる役割を担っています。
例えば、私の場合は広報チームや採用チームにも所属していますし、先輩スタッフは経理面を網羅しています。
私たちも「変えていきたい!会社をより良くしたい!」そんな気持ちで取り組んでいますので、やりがいもあるんですよ^ ^
(堂本)勉強熱心ですよね!
たぶん建築一筋の会社であるからこそ、”別の風”が吹いていることが重要。
もちろん建築についても勉強してもらっているけど、多角的な視野で会社を見てもらう立場も担ってもらっていますね。
これからも、よろしくお願いします。
カテゴリーから絞り込む