Tel.0773-63-2315

受付時間:8時~18時 / 定休日:日曜・祝日・一部土曜

※事前に連絡いただければ定休日も対応いたします

タップして電話をかける

CLOSE

お知らせ・ブログ・
土地・賃貸マンション情報

家づくりコラム 2025.06.19

もったいないから始めよう!実家リノベで得られるたくさんの幸せ

こんにちは、坂根工務店の堂本です。
リノベーション×舞鶴を題材に、改修工事を楽しみながら行っている私たち。
この地で200年近くも家をつくり続けているからこそ、自社の手がけた家を改修することも度々。
空き家になった住まいにはまだまだ可能性があることを日々感じています。

まだまだ使えます!実家リノベの魅力

自社で建てたもの、他の棟梁たちが手がけてきた住まい。どちらも昔の家が続けて使われていくことに喜びを感じます。
現代ではなかなか手に入れることができない高品質で高価な素材があちらこちらに見られて、まるで宝探し!現場調査では心の中でガッツポーズ。これも使いたい、あれも残したい。新築にはない楽しさが広がっているんです。

と、私の建築好きは置いていて…
皆さまにとっての実家リノベーションの魅力をご紹介します。

Point1 新築にはない広さ

物価や建築資材の高騰で、現代ではなかなか広い家に住むことは難しくなっています。
家の規模に費用をかければ、内装は疎かに…
そんな時でも、家の”箱”部分はすでにあるわけですから活かせば良いんです!

Point2 内装に費用をかけられる

先ほどのお話し通り、内装に費用をかけることができるので理想の住まいが叶います。
漆喰や無垢床、使いたかった自然素材を使い、解体をしながら現代に合った間取りに変更。
家具や設備にもこだわることができますね。

二世帯住宅にする場合は、両親のこれからの暮らしを見直すことにもつながります。住まいの性能は数年で格段に向上しています。不便な箇所はリノベーションを機に解消しましょう。

Point3 自分が育った家と環境で子育て

幼少期の暮らしに思い入れがある方も多いと思います。自分がすくすく育ち、感性を磨いた場所で子どもを育てる。両親や近所の方とのコミュニティの中で安心して暮らすこともできます。地域性を知っていることは、生活の大きな糧になってくれます。

実家リノベーションは手続きが必要なことも

住み継ぐということは、相続の手続きが必要となります。
住宅ローンを組む場合には、その家が本人名義である必要があります。

少し難しく感じるかもしれませんが、安心してください!坂根工務店は実家リノベーションの実績がたくさんあります。
気軽にお話しいただける家づくり相談も承っております!くわしくお話しをさせていただきます。

関連記事

CONTACT US

坂根工務店の家づくりに興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。

Tel.0773-63-2315

受付 8:00~18:00 ( 定休日:日曜/祝日/一部土曜 )

※事前に連絡いただければ定休日も対応いたします