Tel.0773-63-2315

受付時間:8時~18時 / 定休日:日曜・祝日・一部土曜

※事前に連絡いただければ定休日も対応いたします

タップして電話をかける

CLOSE

お知らせ・ブログ・
土地・賃貸マンション情報

家づくりコラム 2025.07.17

暮らしながら、もっと好きになる家~汚れや傷を気にせず、のびのび暮らせる住まい~

こんにちは、坂根工務店の有本です。
新しい家を建てたら、「いつまでもきれいに保ちたい!」と思いますよね。
特に子育て中のご家庭では、傷や汚れがつきもの。
しかし、それにイライラしたり子どもを叱ってしまったりするのは、せっかくの新居ではもったいないと思いませんか?

私の家づくりの後悔

私が家を建てたのは、今から約20年前。子どもが生まれる直前のことでした。
当時はデザインを優先して素材を選んだのですが、それが後悔につながりました。
たとえばリビングの床にはタイルを選びましたが、子どもが転ぶとケガをしそうだったり、汚れが落ちにくかったりと、お手入れにも苦労しました。結局、ほどなくして床材を張り替えることに。
家づくりは人生で初めての経験。不安と心配がつきまとい、「本当にこれで良かったのか?」と自問する毎日でした。

家は「思いきり使って育てる」もの

そんな経験をしたからこそ今お伝えしたいのは、「家は大切にしまい込むものではなく思いきり使いながら、暮らしの中で育てていくもの」だということです。
坂根工務店では、無垢材や塗り壁など、自然素材を使った“育てる住まい”をご提案しています。
自然素材の魅力は、時間とともに味わいが増し、家族とともに成長していくこと。
多少の傷や汚れも「味」として受け入れられるので、神経質にならず、気持ちにゆとりを持って暮らすことができます。

実際にお住まいのお客様からは、
「多少の汚れや傷は気にならなくなった」
「自然素材は、使うほどに味わいが深まっていく」といった声を多くいただいています。
日々のお手入れは、基本的に軽い掃除だけで十分。
万が一大きな傷や汚れができても、削ったり塗り直したりすることで修復が可能です。
手をかけながら、長くつきあっていける素材なんです。

長い目で見た「いい家」とは

もちろん、自然素材は新建材と比べて初期コストがかかることもあります。
でも私のように「後からやり直す」ことになれば、その分余計な出費がかかりますし、気持ちの面でもモヤモヤが残ります。

だからこそ最初にじっくり素材を選ぶことが、結果的にコストパフォーマンスの高い家づくりにつながるのです。
家づくりに正解はありませんが「見た目、コスト、機能性」この3つのバランスを見ながら、「家族にとって本当に大切なこと」を軸に考えることが大切です。
坂根工務店では、「こうでなければいけない」という家づくりはしません。
お客様と一緒に考えながら、そのご家族にとって一番よい住まいをカタチにしていきます。

最後に

どんな暮らしをしたいか?
どんな風に家を育てていきたいか?
そんな視点から素材を選んでいくと、「建てた時よりももっと好きになる家」にきっと出会えるはずです。
いつでもお気軽にご相談ください。

関連記事

CONTACT US

坂根工務店の家づくりに興味のある方は
お気軽にお問い合わせください。

Tel.0773-63-2315

受付 8:00~18:00 ( 定休日:日曜/祝日/一部土曜 )

※事前に連絡いただければ定休日も対応いたします